トップ・ページへ  前のページへ

和 歌 山


 和歌山は近畿地方南部、紀伊半島の南西部にあります。
 県庁所在地の和歌山市へは鉄道では新大阪駅から南紀行特急「くろしお」で約1時間で着きます。
 車では阪和道の和歌山ICを利用します。

 

 

 和歌山は徳川御三家の一つであった紀州徳川家が治めていて、和歌山城があり、天守は1600年〜19年の間に建てられたと見られています。
 1847年に落雷により焼失しましたが、1850年に再建されました。
 その後、1945年(S20)に戦災により焼失しています。
 1958年(S33)に1850年当時の姿に再建され、現在の姿となりました。
 写真は案内図と沿革です。クリックすると拡大します。

 

 

 天守エリアに入ると左手に二の門櫓があります。
 その右隣に乾櫓があります。

 

 

 上の写真は西側から、左下の写真は南側から、右下の写真は東側から撮影した天守です。

 

 

 写真は北側から撮影した天守です。

 

 

 天守の頂上からの景色はご覧の通りです。クリックすると拡大します。
 左上から順番に北(左上)、北東(右上)、南東(左下)、西(右下)側です。
 左上の写真中央の高いビルは和歌山市役所です。中央左側の青い橋は紀ノ川に架かる北島橋です。
 右上の写真中央は和歌山中央郵便局です。
 左下の写真中央右側にあるグラウンドは和歌山大付属中・小学校です。
 右下の写真は紀ノ川河口、和歌山港方面です。